ゲーム内情報まとめ

 
最終更新日時:

戦闘システム

戦闘システムはプレイヤー1人対モンスター数体のターン制コマンドバトル。通常攻撃に加えて、エレメントを消費して発動する“アビリティ”と“エレメントドライブ”を駆使して戦うことになります。

通常攻撃は画面をタッチして発動。連打するとアングルが切り替わりながら連続攻撃をくり出します。通常攻撃を行うとエレメントが画面上部にストックされ、このエレメントを使って後述のアビリティとエレメントドライブが使用可能になります。

アビリティは、戦闘前に設定した“アビリティカード”に応じたものを使用できます。アビリティの属性と同じエレメントを消費して行う分、通常攻撃よりも威力が高く、弱点属性を突いた時にはより大ダメージを与えることが可能。

また、敵の体力ゲージの下にあるガードゲージを減少させる効果もあるため、防御力の高いボス戦ではアビリティの使い方が重要になります。

攻撃的なアビリティに対して、エレメントドライブは特定のエレメントをすべて消費して、自身の属性耐性を高める防御技。敵と同じ属性でエレメントドライブすることで、ダメージを軽減できるため、こちらもボス戦で役立つシステムです。

また、画面右下の円がエレメントの出現率を現しているのですが、エレメントドライブを使うと発動した属性が一定ターン減少します。これがかなり重要な要素で、エレメントドライブで敵の攻撃を防ぎつつ、相手の弱点属性のエレメントを集めてアビリティで攻撃をしかける、というのがボス戦の基本的な流れになります。


バトルと並んでゲームの軸となるのが育成要素。ステータスは“ジョブカード”と“アビリティカード”で構成されており、それぞれの性能やレベルによってキャラクターの能力が決定されます。

ジョブカードはプレイヤーのジョブを決めるカード。ジョブによって使えるエレメントが異なるため、それに応じたアビリティカードをセットする必要があります。また、ステージに出現するモンスターによってジョブチェンジしていくのも重要です。

ジョブカードは戦闘で入手できる“シード”を消費して能力を解放することが可能で、すべてのスキルパネルを解放すると新しいジョブが使用可能になるという仕組みになっています。

対してアビリティカードは、戦闘で得られる経験値かカード合成によって成長。アビリティカードが成長すると、アビリティの効果が上昇する他、戦闘で入手できるシード量も増加していきます。

また、キャラクターのレベルはアビリティカードの合計値となるため、アビリティカードは優先的に成長させたほうがよさそうです。

ゲーム開始時は“見習い戦士”などのジョブにしかチェンジできないのですが、プレイが進んでいくと“暗黒騎士”や“黒魔道士”など、シリーズおなじみのジョブも解放されていきます。これらジョブカードとアビリティカードで構築されるデッキのバリエーションは非常に豊富で、ここからさまざまな戦略が生み出されることになりそうです。

その他要素



コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
共同編集者・攻略記事ライターさんなど募集中⇒編集メンバー参加
情報提供 (7コメ)もお待ちしてます!
スマホ用ジャンプメニュー
■イベント&CPカレンダー■


掲示板

キャンペーン


攻略

アビリティカード

レアリティ別 属性別 ジョブタイプ別

ジョブ

戦士系ジョブ 魔道士系ジョブ (4コメ) レンジャー系ジョブ (2コメ)

装備・武器

レアリティ別 ジョブ別

スキル

クエスト

メインストーリー

第1章 空白の運命 (1コメ)

探索リージョン

チャレンジ

合成

基本・事前情報

更新履歴

相互リンク

■相互リンク募集中です♪

Wikiメンバー

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
メビウスFF 招待ID掲示板
★4カード評価ランキング
★★★
4 雑談 掲示板
5 ナイト
6
7 ★2
8 水属性
9 土属性
10 メビウスFF リセマラ
最近の更新

2015/09/03 (木) 00:41

2015/09/02 (水) 18:26

2015/09/01 (火) 18:02

2015/08/29 (土) 14:42

2015/08/24 (月) 20:36

2015/08/23 (日) 21:00

2015/08/23 (日) 19:43

2015/08/23 (日) 09:52

2015/08/22 (土) 16:07

2015/08/20 (木) 22:30

2015/08/20 (木) 15:03

2015/08/20 (木) 04:41

2015/08/18 (火) 23:33

2015/08/18 (火) 07:12

2015/08/17 (月) 22:46

2015/08/17 (月) 22:12

2015/08/17 (月) 13:09

2015/08/16 (日) 03:34

2015/08/16 (日) 02:17

2015/08/16 (日) 01:09

注目記事
【ちいぽけ】リセマラ当たりランキング ちいぽけ攻略Wiki
【まどドラ】リセマラ当たりランキング まどドラ攻略Wiki
【ウィンヒロ】リセマラ当たりランキング ウィンヒロ攻略Wiki
【モンハンワイルズ】最強武器種ランキング モンハンワイルズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「サハギンの洞窟(異界の冒険者)」のマップ一覧 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 0